■現場に合わせた適切なシートで施工します
マンションやハイツ、アパートといった集合住宅の共用部や廊下、階段で広く使われている外装長尺塩ビシートの施工と、ビルの内装やトイレなどで使われているクッションフロアやコルクタイルといった内装長尺塩ビシートの施工をお任せいただけます。
当社はこれまでに数多くの施工に携わっており、この豊富な経験を活かした丁寧な施工で美しい仕上がりをお届けします。
知識も豊富ですので、施工箇所に合った適切な施工プラン構築ができますので、どうぞ安心してお任せください。
■長尺シートの名称と使い分け
長尺シートはクッションフロアや塩ビシートなどの総称です。
各メーカーからの出荷時にロール状になっていることから、このような呼ばれ方がされています。
他にも、クッションシートやCFシート、ノンスリップシート、防滑性シートなど、種類は豊富です。
上記のシートは塩化ビニルでできているという共通点があり、水に強い特性があります。
■外装長尺塩ビシートの主な特徴
○膨れが発生しにくい
下地との密着性が高いので、均一な施工品質が実現します。
○優れたメンテナンス性
高い耐候性や耐薬品性、耐摩耗性があるので定期的なメンテナンスをする必要がないので、費用を抑えることができます。
○自己消火性がある
塩ビシートには燃えにくい性質が備わっているため、シートから火を取り除けば自然に鎮火します。
○ジョイント部の水密信頼性が高い
シートを溶剤や熱を使って接合をすることで、高い水密性を得ることができます。
○防水層の状態を目視で確認できる
露出防水仕様ですので、経年劣化した場所や必要な施工を目視で確認できます。
○構造体への負担が軽い
防水材自体が軽量ですので、建物への負担が軽くて済みます。
雨漏り補修は和歌山市の株式会社水間へ
【電話】 080-1444-2668
【営業時間】 9:00~18:00
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 和歌山市を中心に近畿一円